【JENNIラスト】5店舗閉店セール完売→10/23からオンライン販売スタート!ファン必見の似てるブランドも紹介

お得情報まとめ

こんにちは、のんきちです。

前回の記事では、JENNIが破産申告での倒産のお話や、
閉店セールの様子についてお伝えしました。

たくさんの方から「うちの子もJENNIが大好きでした
お別れが悲しいです」といった声をいただき
本当に多くの方に愛されていたブランドなんだと、あらためて感じました😢

今回はその続きとして
10月23日からスタートしたオンライン販売の最新情報

JENNIがなくなって迷子…」という方へ向けた
似ている子ども服ブランドの紹介をまとめました。

閉店は寂しいけれど、
かわいいを楽しむ気持ちはきっとこれからも続きます🌸
それでは、さっそく見ていきましょう。

👇前回の記事はこちら

ありがとう、JENNI💐

JENNI筑紫野店にたくさんの「ありがとう」が集まった最終日。


通りがかりで見かけたメッセージボードには、
店員さんからの感謝の言葉がぎっしり書かれていました。

「遊びに来てくれてありがとう」

「またどこかで会えますように」

どの言葉にもお客さんへの愛情が感じられて、
あらためてJENNIがたくさんの人に愛されていたことが伝わってきました。

🛍JENNI倒産後の流れとセール情報

2025年8月、JENNIを運営していた会社が破産し、全ての店舗が閉店。
一部の店舗では約1ヶ月間、在庫を入れ替えながらセールが行われました。

🌸そして――店舗に行けなかった皆さん、お待たせしました!

2025年10月23日から、JENNI公式オンラインショップで販売が再開しています✨

取り扱いは 2025年春夏アイテム限定

季節的には今着るのは難しいですが、今買っておかないともう手に入らない可能性も。
来年分を先取りしたいファンの方は、チェックをお忘れなく。

🔗【JENNI公式オンラインストアはこちら(在庫限り)】
※店舗では扱いのなかった商品も一部あり。完売次第終了です。

💕JENNIがなくなって迷子になっている方へ

JENNIのオンライン販売が再開したとはいえ、

「もうお店で選べない」「娘と一緒に見に行くのが楽しみだったのに…」

そんな気持ちを抱えている方も多いのではないでしょうか。

あの“ちょっと大人っぽくてかわいい”世界観、
本当に唯一無二でしたよね。

でも、JENNIに近い雰囲気のブランドもちゃんとあります。

ここからは「JENNIが好きだった方にぴったりのブランド」をご紹介します🌸

JENNIに似たおすすめブランド5選

① ALGY(アルジー)

やさしい色味とガーリーな世界観が特徴。

パステル・くすみカラー中心で、清楚かわいい雰囲気

JENNIと価格帯も近く、通学コーデにもおすすめ。


② Lovetoxic(ラブトキシック)

少しストリート寄りのカジュアルガーリー系

スポーティで“今っぽい”デザインが多く、価格もお手頃。

小学生〜中学生に人気のブランドです。


③ PINK-latte(ピンクラテ)

トレンドに敏感な女子向けブランド。

「ちょっと背伸びしたい」「おしゃれを楽しみたい」時期にぴったり。

ショッピングモールでも買いやすく、価格も手頃です。


④ by LOVEiT(バイラビット)

JENNIの“きれいめガーリー+カジュアル”のバランスに最も近いブランド。

小物やヘアアクセも充実していて、コーデ全体で楽しめます。


⑤ ZIDDY(ジディー)

「クールガーリー」「ちょっと背伸びしたい女の子」など、

ストリートっぽさの中にほんのり甘さがあるので、

JENNIの“ちょっと大人っぽく見せたい”雰囲気が好きだった方にもぴったり。


🛒その他のおすすめブランド

  • PINKHUNT(ピンクハント):ポップで元気なテイスト

  • anyFAM KIDS:ナチュラル&清楚

  • しまむら・アベイル:プチプラでトレンドを楽しみたいときに

  しまむらオンライン

どのブランドもJENNIファンの“好き”をつなげてくれる存在です。

🌷まとめ:JENNIの“かわいい”はこれからも続く

JENNI筑紫野店の店員さんたちが残した
「またどこかで会えますように」という言葉。

その想いは、ブランドを超えてたくさんの女の子たちに届いている気がします。

お気に入りの服が変わっても、
“かわいいを楽しむ気持ち”は続いていく。


JENNIが教えてくれたおしゃれ心を、
次のお気に入りブランドで、また楽しんでいきましょう💗

コメント

タイトルとURLをコピーしました