【2025年版】人と差がつく!珍しいふるさと納税返礼品15選|体験型・ジビエ・マンホール蓋まで!

女性がマンホールを持っている お得情報まとめ

「ふるさと納税って、どこも同じお肉やフルーツばっかりじゃない?」
そんなあなたにおすすめしたいのが、“珍しい”返礼品

今回は、「もらって驚く」「SNSで自慢したくなる」ような変わり種ふるさと納税返礼品をジャンル別に15個ご紹介します。


珍しいふるさと納税返礼品5選

厳選ジビエ肉セット(鹿肉・猪肉など)

高たんぱく・低脂質なジビエ肉は、健康志向の方にも人気。
地域の獣害対策として仕入れられたお肉なので、社会貢献にもつながります。野性味あふれる味わいは一度は試してみたい!


離島の海産物セット

本土ではなかなか出回らない、離島ならではの希少な魚介類を詰め合わせ。
地元漁師の手で水揚げされた新鮮な魚を、伝統製法で仕上げています。



オリジナル自転車(非売品仕様)

自治体限定の特別カラーや仕様で作られたオリジナル自転車
一般販売されていないので、コレクターや自転車好きに大人気です。



純金トランプ

まさかの高額返礼品!
純金で作られた本物のトランプは、資産価値もあり、話題性も抜群。インテリアにも◎


ご当地マンホール蓋

マンホールマニア垂涎の返礼品。
全国各地のご当地デザインがあり、インテリアや記念品として人気です。



【体験型】おもしろいふるさと納税返礼品5選

ご当地ヒーローになれる体験(兵庫県多可町)

その名も「タカレンジャー」!
本格衣装を着てヒーロー体験ができる、子どもも大人も楽しめるアクティビティ。


グライダー搭乗体験(岐阜県大野町)

高性能グライダーに乗って、大空を優雅に飛ぶ非日常体験。
大人の冒険心をくすぐります!


一日町長体験(鳥取県岩美町)

実際に町長として視察・職員への訓示・温泉旅館宿泊など、盛りだくさんの特別体験。
「町長」という肩書き、味わってみたくないですか?


ポルシェドライビング体験(千葉県木更津市)

プロの指導のもと、本物のポルシェでサーキットを走行。
憧れの車に、ふるさと納税で乗れるなんて…贅沢すぎ!


田んぼの共同オーナー制度(福島県磐梯町)

田んぼのオーナーになれるプログラム。
田植えや稲刈り体験のほか、収穫したお米や餅がもらえます。



【レジャー・チケット系】ふるさと納税返礼品5選

富士急ハイランド フリーパスペア招待券(山梨県富士吉田市)

絶叫好きに大人気の富士急ハイランド!
ペアで使えるフリーパスがもらえるお得な返礼品。


楽天トラベルクーポン(栃木県那須町ほか)

旅行予約サイト「楽天トラベル」で使えるクーポン。
ふるさと納税で旅行や体験がもっと身近に。


沖縄美ら海水族館 WEBチケット(沖縄県本部町)

家族旅行の強い味方!
沖縄人気No.1の水族館チケットを事前にGETできます。


東条湖おもちゃ王国 フリーパス(兵庫県加東市)

小さなお子さんがいる家庭にぴったり。
関西圏のご家族には嬉しい返礼品です。


伊豆の国市宿泊感謝券(1000円×30枚) 温泉 伊豆旅行 チケット (静岡県伊豆の国市)

伊豆旅行を予定している方におすすめ!
伊豆の温泉宿やホテルで使える1,000円×30枚=30,000円分の宿泊感謝券がもらえる返礼品です。
温泉旅館や観光ホテルに泊まりたい方にぴったりで、旅行費用を節約できるお得なチケットです。



おわりに|「ふるさと納税=特産品」だけじゃない!

「ふるさと納税」と聞くと、つい「お米」「お肉」「フルーツ」など定番の返礼品を思い浮かべがちですが、実は全国には思わず二度見するような“変わり種”返礼品がたくさんあります。普段はなかなか味わえないジビエや、離島ならではの海の幸。
はたまた、自分がヒーローになれたり、町長になれたり、ポルシェでサーキットを走れたり…。
ふるさと納税を通じて「モノ」だけでなく、「体験」や「思い出」まで手に入るなんて素敵ですよね。

自治体によっては、地元企業や団体とタッグを組んで独自性の高い返礼品を提供しており、地域活性化の一助にもなっています。
応援したい地域を選びながら、自分にとっても嬉しい体験ができるーーこれこそが、ふるさと納税の最大の魅力です。

今年はぜひ、“ちょっと変わった返礼品”を選んで、日常にワクワクと驚きをプラスしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました