【キッザニアをお得に楽しむ方法】ふるさと納税・株主優待・Pontaパス・プロ会員で賢く節約!

キッザニア お得情報まとめ

こんにちは、のんきちです。

子どもたちに大人気の職業体験テーマパーク「キッザニア」。
でも家族で行こうと思うと、チケット代や現地での出費が地味に高い…と感じたことはありませんか?

実は、工夫次第でかなりお得に楽しむ方法があるんです!

今回は、我が家の体験レポートとともに、
「正規価格で買うなんてもったいない!」と思える4つのお得な方法をご紹介します!


実際に行ってきました!【体験レポはこちら】

子どもたちは目をキラキラさせて夢中に、親は正直…ヘトヘト(笑)
そんなリアルなレポートはこちらにまとめています👇

👉 【体験レポ】キッザニア福岡に行ってきた!日曜でも空いてた&プロ会員でお得に楽しむ方法

今回はその体験をふまえ、「次回行くならもっとお得に行きたい!」という気持ちから調べた、4つの方法をまとめました。


キッザニアをお得に楽しむ4つの方法


① ふるさと納税でチケットがもらえる!

キッザニアのチケットは、一部自治体のふるさと納税の返礼品としてもらうことができます。

寄附額によっては実質2,000円の自己負担で家族分のチケットがゲットできることも!

※人気なので、年末前や夏休み前などは早めのチェックがおすすめです。

au PAY ふるさと納税

② 出光興産の株主優待で抽選に参加!

出光興産(5019の株を持っていると、キッザニアの入場チケットが当たる株主優待の抽選に応募可です。

優待の内容(2025年度の例)

  • 対象:3月末時点で500株以上保有
  • 抽選人数:300名(東京・甲子園・福岡 各100名)
  • 内容:1セット4枚(大人1枚+大人子ども共通券3枚)

4人家族で使える招待券が当たるチャンス!
配当+優待で保有している方も多く、年1回でも当たればかなりお得です。

出光興産 株主優待情報はこちら


③ Pontaパスプレミアムで気軽に割引!

ふるさと納税や株主優待と比べて、初期費用が少なく、気軽に使えるのがPontaパスプレミアムです。

  • 月額料金:税込548円
  • 会員限定チケット割引:1名あたり1,000円OFF(最大4名まで)

家族4人なら一度の利用で最大4,000円の割引!
「行く月だけ1カ月だけ入会」もOKなので、気軽に使えてコスパも◎です。

🎉 期間限定キャンペーン(2024年7月1日〜9月30日)

  • 対象:この期間に新規入会した方
  • 割引:1名あたり2,000円OFF(甲子園・福岡限定)
  • 最大4名まで割引可能(最大8,000円OFF!)

Pontaパスプレミアムの詳細・申込はこちら

Pontaパス キッザニア入場券購入はこちら


④ キッザニアプロフェッショナル会員に入る

キッザニアを年に2回以上行くなら絶対おすすめなのが、「キッザニアプロフェッショナル会員」です。

年会費など

  • 初年度:入会金3,300円+年会費7,700円=合計11,000円
  • 2年目以降:年会費のみ(7,700円)

主な特典

  • デジタルインビテーション(無料招待券)
     年1回、最大6名(平日)/4名(休日)まで使える無料チケット!
  • アクティビティ事前予約
     人気の体験を2つまで来場前に予約可能
  • 館内飲食・買い物が10%OFF
  • チケット優待価格(平日10%/休日20%OFFなど)
  • お給料(キッゾ)+2キッゾ上乗せ
  • 特別な「プロアクト」体験
  • バースデー特典・限定イベント・表彰などもあり!

プロフェッショナル会員の詳細はこちら

「毎年行く」「何度も行きたい」というご家庭には十分すぎる内容です。


まとめ:キッザニアは工夫次第でお得に楽しめる!

方法初期費用割引内容向いてる人
ふるさと納税実質2,000円チケットがもらえるふるさと納税を活用したい人
株主優待(出光)株の購入資金チケット4枚セット(抽選)投資+優待に興味がある人
Pontaパスプレミアム月548円(税込)1名あたり1,000〜2,000円OFF(期間限定あり)気軽に割引だけ受けたい人
プロ会員年11,000円無料招待+割引+特別体験など年2回以上行く予定のある人

正規料金でそのまま買う前に、“お得ルート”を一度チェックしてみるのがおすすめです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました